2020年4月1日をもちまして、創立50周年を迎えることとなりました。
これもひとえに、皆様のご支援とご厚誼の賜物と深く感謝し御礼申し上げます。
これを機に、社員一同より一層努力してまいりますので、今後ともよろしくご愛顧の程お願い申し上げます。
DMG森精機切削加工ドリームコンテスト2018
DMG森精機株式会社様が主催する『第13回切削加工ドリームコンテスト』にて、
当社の作品が銅賞を受賞しました。
【部門】造形加工部門
【タイトル】連続球
【加工機】汎用旋盤
※汎用旋盤にてφ6の球形を20個連続加工しました。
回転数を上げると曲がってしまうため、加工するのにクランプと加工負荷を考慮し製作しました。。
成形バイトを使用せずに、球の形状精度は±0.02を達成しています。
その表彰式が、東京ビッグサイトのJIMTOF2018にて行われました
豊田市八草町の新工場操業開始のお知らせ
弊社ではかねてより、生産力強化のため、新工場の建設を進めてまいりましたが、
このたび無事竣工し操業開始することとなりました。
これにより、既存の本社工場と新工場の2工場による生産体制となります。
これを機に、社員一同力を合わせ一層努力してまいりますので、
今後ともお引き立て賜りますようお願い申し上げます。
工場名:近藤精密株式会社八草工場
住 所:愛知県豊田市八草町釜ノ前549番地
ものづくり岡崎フェア2018に出展します
2018年7月11日(水)・12日(木)に開催される、
『第6回ものづくり岡崎フェア』に出展いたします。
URL:https://okamono-fair.com/#top
会場:岡崎中央総合公園総合体育館
グループ会社である㈱丹羽鉄工所との共同出展です。
ご来場の方は、是非とも㈱丹羽鉄工所のブースへお立ち寄りください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
第12回切削加工ドリームコンテストで金賞を受賞しました
DMG森精機株式会社様が主催する『第12回切削加工ドリームコンテスト』にて、
当社の作品が最高賞である金賞を受賞しました。
【部 門】微細加工部門 金賞受賞
【作品名】波動の相性
0.5mmのシャープペンシルの芯に可変リードねじ切りを行っています。
【表彰式当日の様子】
月刊生産財マーケティングに掲載されました
月刊生産財マーケティング2016年10月号の企画、『人に知恵 現場に技』に当社が掲載されました。
当社の成長の歩みが掲載されています。
ものづくり岡崎フェア2016 ご来場ありがとうございました
2016年7月13日・14日 『ものづくり岡崎フェア2016』に出展しました。
多くの方にブースに足を運んでいただき、おかげさまで盛況のうちに終えることができました。
ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。
ものづくり岡崎フェア2016 出展のお知らせ
2016年7月13日・14日に開催される、
『第5回ものづくり岡崎フェアに出展します』
日時:2016年7月13日・14日
会場:岡崎中央総合公園総合体育館
※グループ会社 ㈱丹羽鉄工所との共同出展
URL:http://www.okazakicci.or.jp/fair2016/
当社のオリジナルサンプルを多数展示いたします。
皆様のご来場を心からお待ちしております。
NHK『超絶 凄ワザ!微小深穴対決 放電加工VSドリル』 出演のお知らせ
NHK総合テレビ『超絶 凄ワザ!』に出演します。
「究極の微小深穴対決 放電加工VSドリル」と題された今回の番組では、
市販の0.5㎜シャープペンシルの芯にどれだけ穴をあけられるかを競います。
このテーマに当社の社員が汎用旋盤で挑みます。
当社の職人の挑戦と勝敗の行方をぜひテレビでご覧ください。
番組HP
http://www4.nhk.or.jp/sugowaza/
放送予定
(前編)平成28年7月9日(土)19時30分~
(後編)平成28年7月16日(土)20時15分~